BNC型ケーブル取付方法
最も一般的に使用されている同軸コネクタです。
小型軽量で着脱容易なバイオネットロック方式(バヨネット・バイヨネットとも呼ぶ)を採用。
嵌合(かんごう)してもケーブルの軸回転が可能。
周波数が200MHz以下であれば、75Ωの伝送ラインでも50Ωタイプが使用できます。200MHzを超えるときは、75Ωタイプをお勧めします。
結合方式 | バイオネットロック方式 |
---|---|
特性インピーダンス | 50Ω、75Ω |
使用周波数範囲 | 0〜4GHz(4,000MHz)以下 |
定格電圧 | AC 500V |
耐電圧 | AC 1,500V 1分間 |
絶縁抵抗 | 1,000MΩ min. at DC 500V |
接触抵抗 | 3mΩ max. at DC 1A |
相当規格 | MIL-C-39012, JEITA RC-5233, JIS C 5412 |
ケーブル取付方法
ハンダ付タイプSolder type
- ①シェルから締付ナットを外し各部品を取り出す。
- ②ケーブルへ締付ナット、ワッシャー、ガスケットの順に通し、外部被覆をAの寸法で切り取る。
- ③クランプを装着し、外部導体を折り返して切りそろえ、絶縁体をBの寸法で切り取る。
- ④中心コンタクトを中心導体へ装着し、C部をハンダ付けする。
- ⑤④でできたケーブルをシェルへ挿入し、締付ナットで固定する。
- ①Remove clamp nut from main body, take out the individual parts.
- ②Slide the clamp nut, washer and gasket onto cable as shown. Strip the cable jacket to the dimensions indicated in (A).
- ③Place the clamp over braid and push back against cable jacket. Fold back braid wire and as shown in diagram. Cut off insulator to the dimensions indicated in (B).
- ④Attach contact pin to the center conductor and solder part (C) as shown.
- ⑤Insert cable and parts into the main body; screw the clamp nut until it is tightened.

A | B | |
---|---|---|
BNCP-58/U | 8.0 | 3.5 |
BNCP-3 | 7.0 | 3.2 |
BNCP-5 | 9.5 | 3.5 |
※参考コネクタ以外の取付方法は、お問い合わせ下さい。
圧着タイプCrimp type
- ①専用圧着工具を用意します。
- ②ケーブルへ圧着スリーブを通し、外部被覆をA、外部導体をB、絶縁体をCの寸法で切り取る。
- ③中心ロンタクトを中心導体へ装着し、D部を圧着する。
- ④シェルを同軸ケーブルの絶縁体と外部導体の間へ挿入する。
- ⑤圧着スリーブをシェルの図の位置へ移動し圧着する。
- ①Be sure to have a crimp tool on hand before assembling.
- ②Slide the ferrule onto the cable, strip the cable jacket to the dimensions indicated in (A), outer conductor to (B), and trim the insulator to the dimensions indicated in (C) as shown.
- ③Attach contact pin to the center conductor; crimp it with the crimp tool as shown in (D).
- ④Insert the main body sleeve between the insulators.
- ⑤Slide the ferrule over the main body; crimp it with the crimp tool as shown.

A | B | C | |
---|---|---|---|
BNCP-58A-K | 8.0 | 3.0 | 3.5 |
BNCP-3A-K | 8.0 | 3.0 | 3.5 |
BNCP-5A-K | 8.0 | 3.0 | 3.5 |
※参考コネクタ以外の取付方法は、お問い合わせ下さい。